生駒 章子

親の学校プロジェクトの代表。元ガミガミママで今は親教育の専門家。
自身の原体験から、子育て支援ではなく「親支援」にこだわって活動中。趣味は読書(マンガ)

ファミリーワークス合同会社の代表。
お問合せはこちらから

2022/8/1

次回の1 day親業ワークショップ(リアル)は8月22日(月)です

先日、第122回目となるワークショップが開催され、とても有意義な時間を過ごしました。 ★開催報告はこちら 8月からはこれまでのリアル講座に加えオンラインでの講座も始まりますが、残念ながらオンラインでの体験会は行っていません。 親業が気になるなあ… でも、講座で毎回埼玉まで行くのは難しいからオンラインで受講しようと思っているけど…オンラインでの受講前にもう少し親業について知りたいな… という方も、少し頑張って足をのばして、ぜひ埼玉のワークショップでリアルの親業を体験しに来てください。 次回の1  day親業 ...

2022/8/2

新サービスのイメージイラストをお願いしてみた

親の学校プロジェクトの生駒です。 現在構築中の新講座、新サービスのイメージイラストを、はじめてイラストレーターさんに依頼して描いてもらいました。 出来上がったのが嬉しくて、まずはブログにアップ。 いや~こんな風にイラストが描けるってすごいなあ。 ちなみに、新講座、独自サービスのネーミングは「子育ての地図」 出来上がるのはもうちょっと先かな。 ここからもっと「子育ての地図」感をさらにイラストで表現してもらえるくらい、わたしの中でイメージを膨らませて再び依頼したいと思っています。 イラスト依頼、楽しみのひとつ ...

2023/2/5

2022年夏、オンライン版-親業訓練一般講座の募集がはじまりました!

先日、親業をオンラインで提供するための資格を取得しました。今後はzoomを使用したオンライン版の親業訓練一般講座も提供します。

2022/7/5

親が変わると決意する!親業訓練一般講座-さいたま市夏の陣スタート

全4回でお伝えする親業訓練一般講座-さいたま市夏の陣! 昨日から始まりましたよー 場所は、さいたまの親業の聖地(と勝手に名付けている) 子どもの居場所を提供しているNPO,てらこや新都心です。 実は、コロナ禍以前は別の場所で行っていたのですが、コロナ禍以降(現在も)その場所が使えないため、3年ほどてらこや新都心をお借りして開催しています。 古き良き日本を感じさせる和室はとにかく落ち着きます^^ 何と言っても、てらこやの理事さん達が親教育&親業の良さを知ってくれているのが心強いですよー さてさて講座ですが、 ...

2022/7/3

さいたま市の田島小学校の学校保健委員会で先生向けにリアルでお話ししてきました

教員研修として、さいたま市の田島小学校の学校保健委員会でリアルでお話ししてきました。今回のテーマは「脳科学の視点からみた子どもの発達段階とコミュニケーション」講義終了後の質問タイムでは、先生方ならではの学校を映し出すリアルな質問がでてきました。

2022/11/28

<受講生の声>親業訓練パート2講座で深めたことは、人間関係&自分の心を守る強固な盾

<受講生の声>親業訓練一般講座では、初めての内容に戸惑い、理解し実践するまでに時間を要したといいます。しかし、パート2講座受講後の今、パート2講座で深めたことは人間関係&自分の心を守る強固な盾!と語る小学4年、小学1年のママの感想をご紹介。

2022/11/28

<受講生の声>親業一般講座から始めてパート2講座も修了し「私」が変わりました

<受講生の声>小学校4年生の娘さんの反抗的態度に「どうすれば反抗が収まるのか?」「暴言が出た時、何と言えば良いのか?」と子どもを変える方法ばかり求めていました。でも、親業一般講座から始めてパート2講座も修了した今、一番「私」が変わりました。

2022/6/28

中学生に親のモヤモヤをアイメッセージ(わたしメッセージ)で伝えてみた結果!【事例紹介】

アイメッセージ(わたしメッセージ)を中学1年生の息子さんに伝えてみたという受講生さんの事例をご紹介しています。

2022/6/28

「親業」から影響を受けた人気ブロガーが出版した書籍のご紹介

子育て関係のブログを発信している人は多いですよね。実はその中には「親業」に影響を受けたブロガーさんが多いんです。本日はその中のお二人、不登校ブロガーのランさんと、みつご事件簿ブログの島谷留美さんの著書をご紹介します。

2022/6/8

本日より白岡市の公式youtubeチャンネルにて家庭教育学級のオンライン配信が始まりました

本日より、埼玉県白岡市の公式youtubeチャンネルにて、令和4年度家庭教育学級開講式及び第1回合同講座のオンライン動画配信が始まりました。