昨年の10月に発表された「令和3年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の最新データをもとに、埼玉県、さいたま市の不登校や長期欠席者について記事を更新しました。
埼玉県とさいたま市の小学校、中学校の不登校の現状をと行政の支援情報お伝えしています。 続きを見る
【最新版令和4年度】グラフで見る埼玉県とさいたま市の不登校の現状と知っておきたい取り組み
全国的に不登校の人数が大幅に増えているをご存じのかたは多いと思います。
埼玉県も例外ではありません。
また、さいたま市については、不登校はもちろん増えているけど、それ以上に、不登校含む長期欠席者数が前年の3倍以上となっているのにはビックリ!
特に、「コロナ回避」と「その他」の増え方がすごい!
これはまあ全国的な傾向ではあるけど、さいたま市は顕著です。(調査方法大丈夫?と心配になるくらい)
ここが義務教育の転換期なのかな…とか色々考えさせられるデータでした。
興味のある方はぜひお時間のある時に見てみてください😊
-
【最新版令和4年度】グラフで見る埼玉県とさいたま市の不登校の現状と知っておきたい取り組み
埼玉県とさいたま市の小学校、中学校の不登校の現状をと行政の支援情報お伝えしています。
続きを見る
不登校や行き渋りの子どもへの接し方にお困りの方へ
「子どもに話を聞いてくれないと言われる」
「親が変わるって具体的にどうすればいいの?」
親の学校プロジェクトでは、アメリカの臨床心理学者トマス・ゴードン博士が創始した子どもへの具体的な接し方を学ぶ親業講座を対面とオンラインで開催しています。
今より良い関係が作りたい!子どもに信頼される親になりたい!
そう思ったら、「親業講座」の受講がおススメです。
親業訓練講座とは?
学ぶこと・効果
講座日程