お知らせ

コラムを追加しました

子育てコラムを追加しました。

タイトルは
読むだけで子どもに優しくなれる詩- 2篇「子は親の鏡」「手紙~親愛なる子供たちへ~」

今回は代表生駒が選んだ、子育てにまつわる詩だったらこれ!!
という、最高に素敵な詩を2篇ご紹介していますよ。

ぜひ皆さんもこの詩に癒されてください。

ママ必見!親の祈りを感じる子育てで有名な詩- 2篇「子は親の鏡」「手紙~親愛なる子供たちへ~」

ここでは、「親の祈りを感じる子育てで有名な詩」を二篇ご紹介します。「子は親の鏡」(子どもが育つ魔法の言葉より)と「手紙~親愛なる子供たちへ~」

続きを見る

その他の子育てコラム

【満席】7/5(土)開講は締め切り、7/22(火)開講はまだまだ募集中!

2025/6/30

7/5(土)開講のオンライン版-親業訓練一般講座は定員となったため募集を締め切りました。 ご参加される皆さまにおかれまし ...

no image
子育てコラムを追加しました

2025/6/29

子育てコラムを追加しました。 最近はインスタでの発信が多かったのですが、久しぶりにコラムを書きました。 子育てママにも人 ...

「課題の分離」に振り回されてない?「問題所有の原則」で親子関係はもっと楽になる

2025/6/28

子どもへの接し方の判断基準はなんですか? 私は悩める親御さんを対象に、親子のコミュニケーションを学ぶ場を提供して親子関係 ...

【講演会】吉川市教育委員会生涯学習課 主催の「親の学習」研修会でお話ししました

2025/6/14

「親の学習」研修会で親業をご紹介しました 吉川市教育委員会生涯学習課 主催の親の学習研修会でお話しさせていただきました。 ...

家庭教育アドバイザーというもうひとつの肩書-SPAN総会が無事終了-

2025/6/11

家庭教育アドバイザーというもう一つの肩書 生駒、親業のインストラクターを14年ほどやっていますが、実は、埼玉県の家庭教育 ...

【実施報告】関西初の出前授業(キャリア教育)を 神戸市立本庄小学校で行いました

2024/6/15

関西初上陸!親業訓練インストラクターによる出前授業 これまで関東周辺の学校限定だった親業訓練インストラクターによる出前授 ...

  • この記事を書いた人

生駒 章子

親の学校プロジェクトの代表。元ガミガミママで今は親教育の専門家。
自身の原体験から、子育て支援ではなく「親支援」にこだわって活動中。趣味は読書(マンガ)

お問合せはこちらから

-お知らせ