転園は考えるのはよくない?夫は転園に反対です
★親の学校プロジェクトでは、代表・生駒によるZOOM「子育てオンライン相談」も行っています。
※子育てオンライン相談の詳細はこちら
ご相談をされた方には、メールでの子育て相談も承っています。
ここでは、オンライン後にいただいた子育て相談と、生駒の回答をご紹介します。
もし、同じような悩みを抱えている人がいたら、考え方の参考にしてもらえると嬉しいです。
ご相談 お子さんの年齢:5歳 年中の女の子
転園を考える私、解決にならないという夫
娘の「幼稚園に行きたくない」件についてご相談させてください。いままでも多少の行き渋りはありましたが、新型コロナの休園以降、毎日のように園に行きたくないと言います。泣き叫ぶ娘を園に置いて行くこともしょっちゅうです。今は夏休みで親子共に平和に過ごしていますが、園が家から近いこともあり、たまに買い物などで園の前を通るのですが、それすら娘は緊張した様子です。こういった場合、転園を考えるのは良くないのでしょうか?夫は、解決にならないと転園には反対しています。もちろん、転園して解決するかは分かりませんが、このままでは同じ気がしています。
回答
転園もときには必要、気になるのは夫婦の相違
まずはこれまでの送迎大変お疲れ様です^^
嫌がる子どもを毎日送迎するのは体力的にも精神的にもキツイですからね。
本当はこの辺りの負担をもう少し旦那さまには分かって頂きたいところですが、このキツさ実際に体験してみないと分からなかったします…
「転園」については、有効な選択肢のひとつだと思います。
環境を変えることで好転することも多いです。
特に、子どもにチックや腹痛などの身体的な影響がある場合にはなおさらです。
ただ、身体的な影響がない場合、旦那さんの賛同なしに転園するのはおすすめできません。
後々、園がらみで何かが起こるたびにママに責任を押しつけられたり、旦那さまにしてみると尊重されなかったという思いが残り、夫婦仲が悪くなるリスクがあります。
転園する場合は旦那さんとよく話し合う必要があるかもしれません。
ママが不安になっていませんか?
そして、現在、お子さん以上に傍で見守るママの方が不安が強いようにも感じます。
今この状態だとこのまま将来「行かない、やらない」子になってしまうのでは…など。
もしかすると、まだ起こってもいない未来の出来事へ不安を募らせてはいませんか。
今目の前の不安をすぐに解消するために、即効性のある解決策を探してはいないでしょうか?
行動を起すことはいつでもできます。
でも、それが、ママの不安を解消するためのものになっていては何をやっても一緒です。
先ずはこの夏休み。
未来への不安は脇に置き、目の前のお子さんだけをみて過ごしてみませんか。
もし、子どもが不安なのかな…と感じたのであれば、そのお子さんの感情を否定したり、可哀想とおもったり、どうにか機嫌をよくしようとするのではなく、「幼稚園の前を通るのが好きじゃないのかな」など、目の前の子どもに共感して話を聞くのもいいと思います。
わざわざ言葉にせずとも、そっと頭を撫でてあげるのもいいかもしれません。
子どもの感情は子どものもの。
親がどうにかしてあげなきゃと思わなくても、子どもは自分でどうにかするものです。
その他、転園のための幼稚園見学にいくのも良いと思います。
その際は、偵察のような感覚ではなく、子どもと一緒に楽しむくらいのつもりで行くといいかもしれませんね。
何はともあれ、5歳の夏休みは最初で最後です。
大変なご時勢ではありますが、家族で記憶に残る夏休みなると良いですね