親の学校TOP▼
講座一覧▼
受講生の声▼
子育てコラム▼
人育て▼
一般受講済み専用▼
代表紹介▼
講演依頼▼
お問合わせ
親の学校TOP▼
子供に優しくなりたい
いい親子関係は信頼で繋がってる
お知らせ&活動報告
講座一覧▼
親業訓練講座とは
親業訓練講座で学ぶこと・効果
〈基本講座〉親業訓練一般講座
〈一般受講後〉親業訓練パート2講座
〈体験会〉1 day親業ワークショップ
子育てオンライン相談
メール相談と回答①スマホのルール
メール相談と回答②話し方がキモイ
メール相談と回答③登園拒否と逃げ癖
メール相談と回答④転園はよくないの?
受講生の声▼
実際に練習したい、という方には親業はオススメです
職場復帰のタイミングでこの講座に出会えて本当に良かった
主人とのコミュニケーションにこそ、親業を使う訓練が必要
どうしてこんなに手がかかるのか?・・と毎日思っていた
知っていると知らないとでは別人、それが親業です
「親業」を学びたい!と思った理由は、長男の不登校でした
辛い気持ちでいっぱいだった時、思い出したのが「親業」
私の育児は変わりました
一般講座から学んだことは、本当に多すぎて
本を読むだけでは得られない知識を沢山教えて頂きました
私の本当の問題は実は旦那だったのかも
「お母さん、変わったかな?」と聞くと…
・参加者の感想<WS>
子育てコラム▼
不機嫌な子育てしていませんか?■子育てコラム①
不機嫌な子育ての悪影響とは■子育てコラム②
子育てのリバウンド■子育てコラム③
ねぇ、お母さん笑って■子育てコラム④
親には3つの型がある!■子育てコラム⑤
あいさつってどうしてするの?■子育てコラム⑥
人の話が聞ける人の特徴■子育てコラム⑦
「見守る親」 「見張る(監視する)親」■子育てコラム⑧
「お決まりの12の型」を知っていますか?■子育てコラム⑨
子どもの忘れ物を「届ける?」「届けない?」■子育てコラム⑩
魔の2才児!それは、「分かっちゃいるけどやめられない!」世代■子育てコラム⑪
家に帰りたくない、帰れない!「帰宅拒否症」から見えるもの■子育てコラム⑫
頑張れ!受験生の母!どの高校に入るかより、いかによい状態で高校に通えるか■子育てコラム⑬
親子関係を見直す中で、行きつく先は自分の生き方?■子育てコラム⑭
自分で考えて行動できる子になってほしい~「自主性」と「主体性」の違い~■子育てコラム⑮
話を聞いてもらうと子供の中にどんな変化を起こすのか■子育てコラム⑯
「ママ大好き」より「ママありがとう」が良い親子関係のバロメーター■子育てコラム⑰
子どもが嘘をつくので悩んでいます■子育てコラム⑱
「教育虐待」子どもをダメにする親の言葉-自分でやりたいっていったくせに!■子育てコラム⑲
それってモラハラかも!<前編>
それってモラハラかも!<中編>~モラハラを受け易い人の特徴~
それってモラハラかも!<後編>~気がついたら出来ること~
子育てに罪悪感なんていらない!■子育てコラム23
役立つ書籍紹介
人育て▼
エリクソンの心理社会的発達理論
ピアジェの認知発達の4段階
脳科学のかんたん基礎知識
0歳から育つ脳の発達のしくみ
脳科学まとめ<0歳児編>
脳科学まとめ<1歳~3歳編>
脳科学まとめ<4歳編>
脳科学まとめ<5歳編>
脳科学まとめ<6歳~8歳編>
一般受講済み専用▼
親業訓練パート2講座
フォローアップセミナー
代表紹介▼
元ガミガミママで今は「親教育の専門家」
活動実績
講演依頼▼
学校保健委員会での姿勢の教室も承ります
姿勢の教室の感想
お問合わせ
お申し込み(親業講座・ワークショップ)
お申込み(テーマ別フォローアップ)
LINE友だち追加で講座情報が届きます
子供に優しくなりたい
いい親子関係は信頼で繋がってる
お知らせ&活動報告
親の学校TOP▼
お知らせ&活動報告
2020/02/29
入試1カ月半前に塾をやめた娘の笑顔の高校受験
今年に入って娘から「塾をやめたい!」との申し出があり、1月初旬に塾をやめました。娘が5年生から通っていた塾なので、あと数ヶ月じゃん!とは思ったのですが…
続きを読む
2020/02/29
夫婦のミゾを埋めたもの~youtubeミゾうまQueチャンネル4週目が公開!
youtubeミゾうまQueチャンネル4週目が公開されました。 4週連続の最終週!
続きを読む
2020/02/28
本日のフォローアップは延期、娘はいざ!公立高校入試へ
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため 昨日、安倍首相主導で全国の小中高校に臨時休校を呼び掛ける対応が行われましたね! それに伴い、本日予定していたフォローアップを延期することにいたしました。
続きを読む
2020/02/25
親業訓練協会から受講生の皆さまへ~新型コロナウィルスへの現時点の対応について~
親業訓練協会から受講生の皆さまへということで、現時点の対応について書面で申し送りがありましたので、こちらでもお伝えさせていただきます。
続きを読む
2020/02/25
本日は第94回目の1 day親業ワークショップ♪
自分の子育てと自分を変えた「親業」 今日も愛を込めてお伝えしました♪
続きを読む
2020/02/23
ミゾうまQueチャンネル③が公開されました!夫婦仲の悪い時は「マザコン」夫婦仲の良い時は「親孝行」
夫婦のミゾを語る③ youtubeミゾうまQueチャンネル3週目が公開されました
続きを読む
2020/02/23
親子の信頼関係の築き方~川口市立戸塚綾瀬小学校の学校保健委員会での講演~
川口市立戸塚綾瀬小学校の学校保健委員会での講演でした。 テーマは「親子の信頼関係の築き方」
続きを読む
2020/02/21
てらこやでの一般講座の2日目♪
てらこやではこんな感じでやっています。
続きを読む
2020/02/19
川口市立戸塚北小学校の学校保健委員会での姿勢講演でした^^
場所は東川口駅、お花見スポットとしても人気の戸塚榎戸公園 のすぐ横の小学校。今年30周年を迎えるそうなのですが、30年とはとても思えない!
続きを読む
2020/02/17
2/17(月)、さいたま市西浦和小学校の学校保健委員会での姿勢講演でした
2/17(月)、さいたま市西浦和小学校の学校保健委員会での姿勢講演でした。
続きを読む
さらに表示する
学ぶ・実践する
体験する
オンラインで相談する
運営会社
公式LINE&メルマガ登録で情報をお届け
講座や子育て情報がLINEで届く!
メルマガ親の学校通信で情報を受け取る
親の学校プロジェクト 通信♪ 読者登録フォーム
姓
名
メールアドレス
登録する
Powered by オレンジメール
SNS
Tweets by oyanogakkou
Follow @oyanogakkou
運営会社
ファミリーワークス合同会社
閉じる