
今日は、1月から始まった日曜開催の親業訓練パート2講座の2回目。
今回、次回と自分の親について考える演習が入ってきます。
自分の親について考える…
というと、結局は親に感謝するとか、親を許すっていうことでしょーと思う人も居るかもしれませんが、別にそんなたいそうなものではありません(笑)
親に感謝するのか、許すのか許さないのかはその人それぞれ。
ここでは、親の価値観について考えます。
たいそうなものではないけど、許すとか許さないよりずーっと有意義な探求の時間。
一般講座とは違い、いっぱいいっぱいアウトプットして欲しいのがパート2講座。
今日も沢山アウトプットしましたよ。
といっても、一般講座がすべて一回3時間だったのが、パート2は2回目以降、1回が2時間!
2時間はあっという間の時間でしたー
次回は3月!
この日もいっぱいアウトプットしますよ^^
4月からは
■<平時開催>親業訓練パート2講座が開講!■
一般講座受講済みで、親業を意識し続けたい!学びたい!という方のお申し込み受付中です^^
【開催日程】
4/24(金)、5/22(金)、6/19(金)、7/24(金)、8/28(金)、9/18(金)、10/23(金)、11/20(金)
月1回金曜(全8回)
★メルマガ「親の学校通信♪」を発行しています。
講座情報を漏らさずチェック!子育てコラムもあります。
>>登録はこちらから
★LINEでも情報を発信しています。
親の学校プロジェクト公式LINE

